「ローマ字練習帳」漫画イラスト
株式会社 正進社様
「ローマ字練習帳」内の
■メイン人物キャラクター
■挿絵イラスト
■WEB用の解説イラスト(モノクロ)
計87点を描かせていただきました!
(表紙は坂崎千春さんです)


挿絵の他、P4・P5に人物キャラクターを使った
見開きの漫画も描かせていただいています( ^ω^ )
元原稿は正進社さんが考えてくださっているので、
セリフにボカシを入れていますm(_ _)m

原稿がコミカルな感じだったので、
より一層コミカルなイメージで
親しみやすい感じを出したり、メガネを光らせたりしてみました。
楽しい感じにできたかな(´ω`人)♪
中でも、キャラクターの表情や仕草を
何種類か描かせてもらえたのが楽しかったです(*^_^*)
子どもそれぞれに変化をつけるようにしました。
■上/わかった時のポーズ
■下/わからない時のポーズ

発刊前に著者の先生方に試用していただいたそうで、
子どもたちからのフィードバックに、
「イラストがかわいい」
「キャラのマンガが面白くて好き」
などのコメントがあったそうです。
嬉しいですね.゚+.(・∀・)゚+.
「ツナさんのイラストの評判がよく私も嬉しいです」
と担当者さんからメールいただけました((∩^Д^∩))
おかげさまですm(_ _)m
こちらは小学校で使う教材で、取扱店が限られているみたいです。
詳しくは、正進社さんQ&Aのコーナーでご確認ください。
https://www.seishinsha.co.jp/qa/
正進社さんHP
https://www.seishinsha.co.jp
「ローマ字練習帳」内の
■メイン人物キャラクター
■挿絵イラスト
■WEB用の解説イラスト(モノクロ)
計87点を描かせていただきました!
(表紙は坂崎千春さんです)


挿絵の他、P4・P5に人物キャラクターを使った
見開きの漫画も描かせていただいています( ^ω^ )
元原稿は正進社さんが考えてくださっているので、
セリフにボカシを入れていますm(_ _)m

原稿がコミカルな感じだったので、
より一層コミカルなイメージで
親しみやすい感じを出したり、メガネを光らせたりしてみました。
楽しい感じにできたかな(´ω`人)♪
中でも、キャラクターの表情や仕草を
何種類か描かせてもらえたのが楽しかったです(*^_^*)
子どもそれぞれに変化をつけるようにしました。
■上/わかった時のポーズ
■下/わからない時のポーズ

発刊前に著者の先生方に試用していただいたそうで、
子どもたちからのフィードバックに、
「イラストがかわいい」
「キャラのマンガが面白くて好き」
などのコメントがあったそうです。
嬉しいですね.゚+.(・∀・)゚+.
「ツナさんのイラストの評判がよく私も嬉しいです」
と担当者さんからメールいただけました((∩^Д^∩))
おかげさまですm(_ _)m
こちらは小学校で使う教材で、取扱店が限られているみたいです。
詳しくは、正進社さんQ&Aのコーナーでご確認ください。
https://www.seishinsha.co.jp/qa/
正進社さんHP
https://www.seishinsha.co.jp

スポンサーサイト